DISCOVER

高島を見つける

秋を感じて、高島を暮らす旅 — 1泊2日

ツアーNo.

TA-11113

料金

40,000円/人(税込)

宿泊先

近江高島、新旭付近
(例)カバタハウス新旭 KABATA HOUSE、ジプシー高島 gypsy takashima

アクセス

JR湖西線「近江高島駅」より送迎あり

人数

2名様~10名様

ツアー時間

初日 9:00集合 / 2日目 解散 15:00頃

予約期限

1週間前までにご予約ください。

備考

日本語で提供され、フレンドリーな 高島トラベルガイドが英語で通訳します。

ツアーのポイント

自然と文化が溶け合う1泊2日の旅。爽やかな湖風に吹かれてのカヤック体験や湖畔ランチで始まり、歴史ある古民家で過ごす夜の時間。翌日は食材の買い出しから始まり、自分たちでかまどで炊くご飯や地元食材の調理で食を味わい、かばたの見学と酒蔵で、日本ならではの暮らしと文化に触れる一日。風景・体験・味・時間のすべてを楽しめる旅です。

ツアーの背景

高島市は、美しい里山・湖・地域文化が調和する「暮らしの風景」が今なお残る地域です。特に“地域の日常”に近い形で過ごすことで、旅する人はその土地の風土・文化・人々の営みをより深く感じることができます。観光というより「体験・滞在」、日常への入り口としての旅を提供したいと考え、本プランを設計しました。

プログラムの内容

【1日目】

  • 09:00 JR湖西線・近江高島駅 集合・受付
  • 09:30〜11:30 白鬚ビーチでカヤック体験
  • 12:00〜13:00 湖畔ランチ
  • 13:00〜14:00 フリータイム(散策など)
  • 14:00〜16:00 周辺観光または体験
  • 16:30 古民家チェックイン
  • 夕食 自由食(周辺のおすすめ店をご案内)

【2日目】

  • 08:00 朝食(宿泊先にて)
  • 10:00〜11:00 地元のスーパー、お店で買い出し体験
  • 11:00〜13:30 かまどご飯 or BBQ
  • 13:30〜15:00 かばた見学・酒蔵見学
  • 16:00 JR湖西線・新旭駅 解散

高島の“暮らし”に触れる体験を中心に、湖と里の秋をゆったり味わう2日間です。

何を着るか/持ち物


動きやすい服装、帽子やサングラスなどの日焼け防止グッズ

ツアーに含まれるもの

◯自転車、カヤックレンタル
◯ガイド料(案内・サポート)
◯保険料
◯アクティビティ体験料:
  ‐ カヤック体験
  ‐ 料理体験(かまどご飯など)
  ‐ 酒蔵見学
◯食事:
  ‐ 朝食 × 1回
  ‐ 昼食 × 2回(そのうち1回 BBQ予定)
    ※食事制限やアレルギーについては事前申告ください
◯宿泊代
◯通訳(英語対応可)
◯自転車使用可能時間延長:解散後も 17:00まで追加料金なしで利用可

参加対象

年齢制限はありません。自然体験が含まれるため、動きやすい服装でご参加ください。体調やペースに応じて無理なく楽しんでいただけるようサポートいたします。

他に知っておくべきこと

体験中の写真はスタッフが撮影し、後日データで共有いたします(希望者のみ)。SNS等への掲載をご希望でない場合は、事前にお申し出ください。

お支払いは 事前決済(クレジットカード・電子マネー・QRコード・Apple Pay・Google Pay) にて承ります。銀行振込をご希望の方は、別途ご相談ください。

対応可能な決済方法は、以下の通りです。

体験可能日

2名様以上であればご予約可能です。まずはご希望の日時をお知らせください。

アクセス

JR湖西線「近江高島駅」にて待ち合わせ

キャンセル規約・その他注意事項

お客様のご都合によるキャンセルには、以下の通りキャンセル料がかかります。催行日の2日前までは無料、前日は料金の50%、当日は料金の100%を頂戴いたします。

ツアー催行可否の判断は、前日の17時に行います。悪天候が予想される場合やその他の理由で催行が難しいと判断した際には、17時以降にご予約時にお知らせいただいた電話番号へご連絡いたします。また、ツアー当日でも強風や落雷等により危険と判断した場合は、中止とさせていただくことがあります。自然を相手にした体験であることをご了承ください。

最少催行人数に満たない場合も、催行の2日前までに判断し、中止になることがあります。この場合も同様にご連絡いたします。天候不良や催行人数不足による中止の場合は、キャンセル料は発生せず、既にお支払いいただいた料金は全額返金いたします。

※詳しい旅程はご予約確定後にメールにてご連絡させていただきます。

参加者のレビューや評価

自然・味・文化、全部楽しめた一日 30代男性/フランス人
家族4人で参加。白鬚ビーチでのカヤックは初めてでも安心。湖のきらめきと静けさが印象的でした。古民家に泊まって過ごした夜の趣も素敵で、翌日には自分たちで炊いたご飯と地元の食材を活かしたでの料理が美味しかったです。かばたと酒蔵の見学では日本の伝統や生活の知恵を知れて、満足度の高い体験でした。
家族で過ごす高島の“深み 40代女性/日本人
サイクリングや散策を交えながら湖周辺を周り、子どもたちは自然の中で伸び伸びと。古民家に泊まることで、時間の流れが違って感じられ、夜も朝も心地よかったです。かまどでの調理体験はもちろん楽しかったけれど、それに加えて地域の暮らし(湧き水・かばた)や酒蔵でのお酒の話も学べたことが、印象に残りました。
友人と満喫する自然と文化 20代女性/中国人
友人との旅で、カヤックは爽快で、湖畔ランチは風を感じる美味しさ。古民家で過ごす時間がゆっくりしていてよかったです。買い出し→調理→味わう一連の流れが、自分たちで作る楽しみがありつつ達成感がありました。かばたや酒蔵の見学では“この土地ならではの暮らし”を感じることができ、忘れられない2日間になりました。

ガイドのプロフィール

チン CHIN

自然が大好き!水辺は特に好き。仕事もプライベートも外に出かけます。毎日楽しく!
 

関連記事一覧